今日の空。夜空も霞と月明かりで星空が良く見えませんでした。

観測ドームの望遠鏡を惑星撮影用に交換しました。口径20cm(HD800)から30cm(C11)に変わりました。
早速、土星を撮影しましたが、今晩は急流が荒れていて眼視でもぼやけていて撮影画像は環がクッキリしませんでした。

今日の太陽。左側の大きな黒点が活動的で地球に磁気嵐を起こす状況です。こんな時オーロラが発生するそうです。


六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空は青空になりました。気温はまだ30℃越えです。夕方には雨が降り夜は曇り空でした。
土星の写真を撮影したいのですが、天気が回復しません。

赤道儀(iOptron CEM70)のハンドコントローラの電池を交換しました。バッテリーはCR2032のボタン電池でした。
購入(2021/8)して3年経ちますが時刻がちょっとずれるのと、観測地がリセットされるので交換してみました。
