3週間ぶりの木星

今日の空は、いつもの空より変化があります。夕焼けは短時間で終わりました。

今日の夜空は薄雲もありましたが、全体的に星空を眺めることが出来ました。湿度が高く透明度が今一ですが、写真では天の川が写りました。

月も21時半ごろに昇って来ました。

透明度が今一で、薄雲が流れていますが「木星」を撮影してみました。撮って出し(RegiStax処理後)ですが、これから画像処理していきます。

3+

宵の明星

今日の空。少しずつ青空が見え始め、気温も上がってきました。

宵の明星。曇り空で西空の金星は見えないと思っていましたが低空に-4等で光り輝く宵の明星が見えました。この時の高度は6.6度でした。これから10/30に東方最大離隔を迎えますので来年初めまで、西の空に輝く一番星を見ることが出来るでしょう。

日が変わるころ星空が見えてきて月が見えました。すでに満月を3日超えています。

2+

タイムラプス

今日の空。天気の悪い日はまだ続きます。夕焼け空が少し見え西の空から雲が無くなるかなと思いましたが、夜は月が時々見える程度でした。

今日の月。雲が行きかう中でしたのでシャープさに欠けます。望遠鏡を出したいのですが、地面が濡れており諦め続けています。

8/12のペルセウス座流星群の連続写真を動画(タイムラプス)にしてみました。SiriusCompというソフトで15秒で撮影した47枚の写真を10秒弱で動画にしました。当日はカメラをかなりの頻度で左右に振っていたので、長めの動画にはなりませんでした。次は、動画撮影で流星を撮影してみたいですね。

2+

青空

今日の空。霧がかかっています、というよりか雲の中です。

夕刻から青空が見えました。夜は雲の移動が速いですが星空を部分的に見ることが出来ました。

お月様も久しぶり。今宵は月光浴ですが、南中高度も28度と低く窓からもよく見えました。月齢も10近くになり星空撮影は難しくなり、22日にはスタージェンムーン(チョウザメ)と呼ばれる満月になります。・・・星空が見えると明るい月が見えるパターンが続きます・・・

2+

月齢27

今日の空。夕焼けはおとなしく、夜は曇り空でした。。。

今日の朝の月。細くて見つかりませんでしたが、双眼鏡で位置確認して撮影しました。月齢は29.6で新月になりますので、8月8日の22時50分です。

2+

雲間の星空ガイド

今日の空。昨日と同じよう空です。

朝方は月も見えています。だんだん細くなって8日には新月になります。

今晩の「星空さんぽ」。最初は雲量5といったところで、ところどころに見えている星空の解説。最後は土星・木星の望遠鏡での観望。このところ晴れない天気での雲間を追ったガイドは大変です。低空に輝く星は木星です。

2+

蝉と蜂

今日の空。今朝は暑い雲に覆われていました。夜はまた曇り空。。。

朝の月。雲が無くなった10時ごろから月が見えました。

今日この頃にぎやかなアブラゼミと、熊蜂が元気です。

2+

夏の天の川

今日の空。青空になり、月が見えていました(上中央隅)。月は明日下弦の月になります。
夕方は、スコール状態の雨が降りました。

天の川。先日(7/17深夜)の天の川です。月没後によく見えていました。今は月出も遅くなり、夏の夜空ですので、毎日これくらいに見えればと思っていますが、天候が今一です。
中央下がいて座、中央上がわし座でアルタイルが輝いています。左中央は土星です。

2+

セイヨウニンジンボク

今日の空。台風の影響なく朝は青空を迎えました。

朝の月。昨晩は曇りで見れませんでしたが、朝方西空に見えていました。

今日の花。ネムノキの花が咲き、セイヨウニンジンボクの花は満開です。セイヨウニンジンボクは開花期が長いのでしばらく楽しめるでしょうか。

3+

立待月

今日の空。夕焼けが綺麗だったので夜晴れるかなと思っても曇り空。

今日の月。夜半に雲間からちょっと顔を出しました。満月二日後の月は「立待月」今か今かと立って待つうちに月が出ると言われたことからついた呼び名です。今日の月出は20時43分でしたので、ちょっと遅いですね。月の縁がこのところ波打っていないので気流が安定しているようです。

昨日の木星。今期2回目の撮影です。

展開図。2枚の写真しかないですが地図化してみました。全体を表すには最低4枚は必要です。

昨年のマップ。(今シーズンから北を上にしているので反転しています。)

2+