新月2日前の月です。さすがに朝空が明るく見つけにくいです。明日は早起きして見つけましょう。
冬支度その2。週末は天気予報に雪だるまマークが出たので、乗用車のタイヤを冬タイヤ交換をしました。
薪宅配も来て満杯になりました。
今日はボジョレー・ヌーボー解禁日で、いつものメーカのワインを味わいました。今年は出来が良いと言っていますがフルーティーさは今ちょっとかな。
やまなしでは、あまり盛り上がりがありません。山梨ヌーボーが11/3に解禁されたからでしょうか。
六連星のブログ ©2017-2024 6stars astronomical observatory jin
朝の月は、だんだん細くなってきて三日月に近くなってきました。
朝霧。下の方から霧が上がってきて一時霧の中になりました。昨日の雨で湿気が多かったのでしょう。
大泉町町屋で、秋の大感謝祭「町屋ウィーク」という祭り(?)があり期間中、各店舗にてイベントまたはサービスあり!ということで行ってきました。
新そば(そば処いずみ)。今日はカキそば定食でサービスは鳥もつ煮。打ち立てをいただきました。新そばの香りと、鳥もつ煮の味は最高です。
ひまわり市場で、えごま大福「幸せに」を買いました。地元「金精軒」製なのであんこが美味しい。
次の一軒は、谷桜酒造。コミュニティホールで淡彩展を見てお酒を購入。
嘉永元年、当時、蔵の敷地より大量の古銭が出土したことから屋号「古銭屋」と称され、ちっぽけな御神酒酒屋として谷櫻は歩み始めたそうです。
今日の朝の月です。下弦の月となりました。
今晩は、年に一度20時から21時まで身の回りの明かりを消して星空をを見上げてみませんかという「ライトダウンやまなし」の日です。ラジオではカウントダウンを放送していました。我が家も消灯です。
一番明るいのは、南方面(甲府)です。
上を見上げてみました。左から天の川づたいに、はくちょう・カシオペア・ペルセウス座が見えます。
朝早く停電がありました。近所の国道141号線でトラックが電柱にぶつかり大破したようです。4:28~6:17ほど停電したようですが目覚める前なので影響はありませんでした。(給湯器の設定はリセットされましたが・・・)
薪ストーブのメンテナンスをお願いしました。シーズン前は混んでおり使い始めてからになりました。煙突掃除・ストーブの分解・点検・消耗部品の交換・外回りのペイントのフルメンテナンスでした。
さすが。手際よく分解・清掃・点検・部品交換。2時間弱で完了しました、ピッカピッカになりました。
夕焼けが久しぶりに見えました。此処の夕焼けはきれいです。
夕焼けの後は星空が見えていましたが、薄っすらもやっていました。月の上がるころは快晴ですがまだまだ月明かりが眩しいです。
今日の昼間は天気も良く温かい一日(最高気温18度)となりました。昼食はGROVE CAFE(大泉町谷戸)へパスタとピザを食べに行きました。3連休明けなのでお客さんは二人きりの貸切状態(ピザ窯撮るの忘れました)。前回11月行ったときは雪が舞っていました。
帰りは、観光。近くの三分一湧水(甲斐小泉)を見てきました。
右下から水が湧き出ています。左上に流れていき、右上の堰で三分に分かれています。堰に三角形の石があり上手に三分配し、三つの村の水争いを解消していました。
夜は、晴れ。タイムラプスに挑戦。レンズを25mm(50mm換算)で撮影したが空が明るく昨日と同じ状態なのでアップなし。比較明合成したが、標準サイズのレンズだと線がギザギザに。1秒のインターバルでも隙間ができる様です。
隙間。インターバルの調整かレンズを広角にするかできれいになるかも。
月はあい変わらず輝いています。