Jupiter_大赤斑

今日も木星に望遠鏡を向けてみました。まだ気流の状態が悪くシャープさはかけますが、木星の大赤斑を見ることができました。この大赤斑は小さくなってきているといわれていますが、まだ木星を代表する模様です。縞模様も日々変化するので過去の写真と比べると興味深いです。そろそろ火星も大接近(7月末)するので真夜中の楽しみが増えてきます。

まだ、ゴミが写っているようで原因がわかりません。

月も、しっかり輝いています。明日の朝満月です。

2+

Jupiter_2018

木星(Jupiter)が夜半には、高度を上げて昇ってきているので今年初の撮影を行いました。準備に機材の一部が見つからないで探し求めたら、望遠鏡の近くにありました。ここに置いたはずの記憶はあいまいです。
湿気が多ので、シーイングが悪くあまりきれいに撮れませんでした。かたずけたときは望遠鏡に夜露が付いていました。


結果は上の写真ですが、ゴミらしき物が写っているのと、左右に色ずれが有ります。メンテナンスして再チャレンジします。

月はおとめ座にいて、4月30日の宵から5月1日の朝にほぼ満月の状態で木星とランデブーします。(最接近は5月1日1時30分で3度まで接近)

2+

半分、青い。

来年の薪の準備用に薪ラックを作成中です。2×4材で組み立て骨組みが出来上がりました。1代目より4倍の収容ができる様、幅180㎝高さ180㎝奥行90㎝です。後は屋根と筋交いを組み立てて完成予定です

22時頃から、薄雲が切れてすっきりした夜空になりました。月はしし座を通過しました。この時間は東側は雲が多く月も明るく「半分、青い。」状態でした。

数日ぶりにすっきりした月が撮れました。シャープさを出すためのデジタル処理を加えてみました。

1+

雨のち晴れ

今日は朝から雨でしたが、午後には雨が上がり気温も上がりました。夜の月は薄雲の中で輝いていましたので、写真ではコントラストが出ていません。

夜の空も雲が出ており、なかなかすっきりした星空となりません。春はあまりきれいな夜空に期待できないのでしょうか。

1+

月空

月も明日6時46分に上弦の月になります。星空をバックに撮ろうと思いましたが、満月に写ります。月はふたご座の1等星ポルックスの左側に位置しています。

月に焦点を合わせると、半月前であることがわかります。

明日未明は、こと座流星群が極大で1時間当たり10個程度流れる予報が出ていますが、この地区は曇りの様です。

2+

つき

今日の月は日没後、天頂に見えます。夜は相変わらず霞がかったすっきりしない夜空です。

2+

三日月

昨日の雨で山に雪が降ったようで、山が再び白くなっていました。

清里からの八ヶ岳

さくらんぼの花も満開で、受粉作業が続きます。

月は、三日月で夕空の主役です。

2+

月と金星

今日は月と金星の接近が見えました。金星は-3.9等と明るく輝いています。夕焼け後の夜空がきれいです。桜も散り、木々が葉の芽を出してきましたが、まだ枝状態です。

久しぶりの月は三日月前の細い月です。

2+

開花

桜が開花しました。2本あるうちの遅く咲くだろうと思っていた方の蕾が開きました。

明日21時37分に満月となります。今日の月は、距離 37.05万 km(視直径 32.2′ )で画面いっぱいです。

2+

はるうらら

甲府では、桜の満開が観測されました。平年に比べて5日早く、昨年に比べて11日早い観測だそうです。此処の気温もぐんぐん上がり23度になりました。最低気温は3.5度でしたので寒暖差が激しいです。桜前線もすぐ下まで来ています。

庭の桜は、明日にでも開きそうです。

夜の主役は月になっています。

2+