今日の空も引き続き朝は雨空。最高気温は25.7℃と秋模様です。

昨日のスクリーンプラネタリウムの火星移動変です。ドームプラネタリウムだと上から火星に押しつぶされそうになり全員パンチで身劇るのですが。
六連星のブログ ©2017-2025 6stars astronomical observatory jin
今日の空。日照時間も3.1時間、最高気温も27.1℃と8月になってやっと30℃の真夏日より離脱しました。
夜は曇り空で満月は見れませんでした。
いいよいよ夏の風物詩ペルセウス座流星群のピーク日が近づいて来ます。見頃は8月12日夜から翌13日明け方ですが前後1日も沢山流れることでしょう。今年は明るい月が邪魔をするので、月を背にして観察すると良いでしょう。
参考:ペルセウス座流星群が極大(2025年8月) | 国立天文台(NAOJ)
参考:2025年ペルセウス座流星群電波観測速報 | 流星電波観測国際プロジェクト