今夕も彗星見えました

今日の空は良い天気。

今晩も紫金山・アトラス彗星Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)が見えました。
まずはスマホ撮り。左下は宵の明星(金星)。明るい点(二つ)は飛行機です。

雲が出てきてしまいましたが、天の川とツーショットが取れました。(OM-1 30mm相当)

明日はオリオン座流星群の極大日。前日の様子です。0時から4時台は曇り空でした。
左側の下に流れる明るい流星は10/21 5:15:31に流れました。
明日も撮影してみます。

明るい流星の動画。

2+

紫金山・アトラス彗星

今日の空。朝はグッと冷え込んで最低気温6.5℃。8時の外気温は10℃でした。

紫金山・アトラス彗星 Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)が五日ぶりに見えました。の高度は高くなりましたが、地上光の明かりの影響がかなりあります。
スマホで位置確認、双眼鏡で確認、肉眼で見えました。

望遠レンズ(70mm)で撮影。尾は長いです。核の下側にアンチテイル(伸びる尾とは反対方向に見える尾)が見えます。

2+

今晩の空を空想

今日は夕方から雨模様。

今晩の20時の東の星空には満月2日過ぎの立待の月が見えたことでしょう。
もう、20時には冬の星座ぎょしゃ座のカペラ、おうし座のスバルが見えて来ます。木星も21時には昇り火星は23時には見えて来ます。そろそろ外惑星、火木土天海のそろい踏みになります。

2+

昨日の太陽

今日の空。夜は雨模様の空で星空は見えませんでした。そろそろ晴れてくれませんかね。
富士山の初冠雪の便りもまだです。最も遅い記録は2016年(平成28年)10月26日なのでまだ記録更新にはなりません。

月の話題で、昨日の太陽の様子を掲載忘れしました。

2+

明日は本年度最大の満月

今日の空。厚めの雲が漂っています。夕方は曇り空で彗星は見えませんでした。

今日の月。大きく見えています。

明日は満月。本年度最大の満月(スーパームーン)となります。
月は10月17日9時51分に近地点を通過し、約10時間半後の20時26分に満月(望)となります。
今回の満月は、2月24日の満月に比べて視直径が約14パーセント大きく見えます

2+

後の月

今日の空。

後の月(十三夜)は日の入り後見えなかったですが、夜中に時々顔をだしていました。

今晩の夜空は曇り空でした。星空の天気は続きません。

今日の太陽。黒点群は赤道の下に存在していて、まだ南半球が活発の様です。

2+

彗星は肉眼で観察できました

今日の夕空は茜色に染まりました。

今日の紫金山・アトラス彗星 Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)は肉眼で観察できました。

まずはスマホで。驚くほどよく写ります。

カメラ(OM-1)で撮影右側はうしかい座のアルクツールス、左はは金星で、両者の角度は43度程度なので写っている尾の長さは6度ぐらいでしょうか。

今日の太陽。太陽活動は落ち着いたようです。

4+

紫金山・アトラス彗星 Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)が見えました

今日の空。

紫金山・アトラス彗星 Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)が見えました。肉眼では微かに見えましたが、双眼鏡ではしっかり見え、視界いっぱい(7.5°)に尾が確認できました。
70mmの望遠レンズで撮影しました。(コンポジットしても変わらないため1枚撮りの写真にしました)

スマートホンで手持ち撮影してみました。スマホでも一眼レフカメラ並みに撮影できました。完全に暗くなるより薄明るい時に撮影した方が綺麗に撮れそうです。

明日14日の位置。18:40頃で高度4°位です。

今日の太陽

2+

C/2023 A3

今日の空

紫金山・アトラス Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)が夕空に戻って来ています。

アップして画像を調整。なんか矢印の上にぼんやりした物が写っているのが、紫金山・アトラス Tsuchinshan-ATLAS (C/2023 A3)彗星かな?

ステラナビゲーターで稜線と位置を確認。写真の位置にいます。今日の予測光度は2.4等。明日以降期待です。

4+