レナード彗星が見ごろとなりました

今日の朝焼け。朝の気温はマイナス2度で、冷え込みがまだ続きます。

宵のレナード彗星。今日は彗星(星)追尾で撮影しました。尾が3本出ているのですが露出不足でうまく浮き出ませんが長さ3度ほどは写っています。今日の撮影時の彗星の高度は6.3で、肉眼では見えませんでしたが双眼鏡で簡単に確認できました。反対方向に昇ってきたオリオン大星雲(4.0等)と同様の明るさに見えました。

今日の月は、立待月(たちまちづき)で月出は18時過ぎでした。

1+

レナード彗星と甲斐駒ヶ岳

今日の空。朝焼けと夕焼け空です。

今日のレナード彗星を見るためにちょっと移動しました。いて座の左上隅なので、目立った星が有りませんが、カメラのデジタルファインダーではっきり位置を確認できました。月が出たばかりの光を背に甲斐駒ヶ岳が浮き出ました。彗星と甲斐駒ヶ岳を固定するためにSequatorソフトで処理しています。

今日の太陽。 77mmの望遠鏡で撮影してみましたが、シーイングが悪くはっきり写りません。冬型の気圧配置の時は大気の揺らぎが激しすぎます。(星はキラキラ瞬いているので綺麗ですが・・・)

今日の月。一気に右側から欠けていきます。

2+

今日のレナード彗星

今日の空は山に雪雲がかぶさっています。

レナード彗星の移動量は大きいです。いて座のω星(ωSgr)の反対側になりました。移動量 495.30 “/時間なので1日で3.3°も東に移動しています。山の雪雲が無ければもう少し暗くなり、中心の色と尾がもっと写ったでしょう。明日も天気が良さそうです。

今日の太陽の黒点群はまだ活発です。

今日の月は満月で、コールドムーンと呼ばれ寒さを強調しています。月との距離が今年の満月では最も遠くなり、今年最少の満月となりました。今年最も近い満月は、5月26日でした。その時の満月と比較すると視直径で約12パーセント小さいですが、見た目には解りませんでした。

2+

レナード彗星その後

今日の空。昨晩の雪は夜半に止んだようですが、気温が上がらず日陰の雪は、解けませんでした。

太陽黒点が並んで見える様なので、撮影してみました。どうも15日頃からよく見え始めたようです。

今日の月。明日(12/19)の13時35分に満月ですが、今日の月はほぼ満月で左隅のクレータが少ししか見えません。

レナード彗星 Leonard (C/2021 A1)。明るさは3等星ぐらいは有りますが、まだ薄明が終わっていないので尾が僅かにしか写りません。これからも高度が上がらないので、明るい尾は見えそうもありません。

2+

初積雪

今朝の天気は曇り空で、一時霧に囲まれました。

20時頃から、パラパラと雪が舞っていましたが2時間ほどで白くなるほど積雪し、今シーズン初の積雪となりました。

今日の月は、積雪を照らしています。

明日からのレナード Leonard (C/2021 A1)の位置情報(線は10°間隔)。晴れることを祈ります。

2+

薪材

今日の空。天気が崩れるのかだんだん雲が多くなりました。夕方から曇りだし、レナード彗星は見れませんでした。

薪材を輪切りにして、薪割の準備を始めました。今回の木はブナで硬くて重いです。薪宅配は今シーズン初入荷で、今年は燃えが良いように45cmから30cmの薪に変更しました。

今日の月。今月の満月は、コールドムーンと呼ばれています。また、今年最少の満月となります。スーパームーンは騒ぎますがミニマムムーンはあまり報道されません。

2+

宵のレナード彗星

今日の空も青空です。最低気温-1℃、最高気温12℃で昼間は太陽に当たっているとぽかぽかですが、日が沈むと急に寒くなります。

2日前から挑戦していた、レナード彗星 Leonard (C/2021 A1)を捕らえることが出来ました。画面中央やや下に小さくボヤっと撮影できました(左の山は甲斐駒ヶ岳です)。右隅のたて座γ星が4.7等なのでそれよりも明るいかと思いますが、すぐに沈んでいきました。
この時の高度は5度です。17:30以降の宵の空でないと写真に写りそうに有りませんが、どんどん南側に移動して高度も少し高くなるので、楽しみです。

今日の月。ピンボケ気味だと思ったら、大気の流れが影響しているようです。

2+

ふたご座流星群その3

今日の空も青空です。

今日の月。

ふたご座流星群の極大日時は12月14日16時頃と予想されていたので、今晩も期待して星見里(ほくと)の会の観察会に参加しました。月の明かり、地上の明かりを避けて北の空にカメラを向けておきましたら、約一時間で6個写っていました。また、20時から22時まで観察を行い十数個の流星を見ることが出来ました。
写真は1時間弱の比較明合成写真で、天の北を向けているので日周運動で流星が解りにくいですが参考に画像処理しました。赤い点線は飛行機の輝線です。

2+

ふたご座流星群

今日の空。夜間・明け方の風が強かったせいか、空が澄み切っています。

今日の月は、半月を過ぎて輝きが増しています。

ふたご座流星群。今回はポータブル赤道儀で星を追って、冬のダイヤモンドを中心に撮影し、流星の写っている5枚の写真を比較明合成しました。左上は小さいので、確認しずらいです。今年の数も昨年同様かと思います。

1+

ふたご座流星群極大日の前日

今日の空。夕方になってから風が強くなり、宵空は曇りになりました。けど23時頃から夜空が開けました。

今日の月。月齢8で、この月がふたご座流星群の観察を邪魔します。

ふたご座流星群極大日の前日。23時には晴れ渡り、1時間ほど撮影をしてみました。一枚の写真(10秒)に2個写っています。明日も楽しみです。

2+