星空案内

今日の空。夕焼けを見ると、そろそろ星空が見える季節に向かっているのでしょうか。でも今晩も曇り。

で、本日のGoto Skyは
① 本日は、おとめ座が太陽を肩にのせて17:54に沈んでいきました。星占いの星座は太陽のいるところなので、8月23日~9月22日生まれは「おとめ座」になります。(現在は太陽の位置と黄道十二宮は1星座分ズレています)

②黄昏も終わり、天文薄明の終わりは19:15です。この時間から夜空は太陽の影響もなく観察することが出来ます。また月齢0.7なので月の影響は有りません。

今日の星空。下記の黄色い線(目印)をもとに星座・星を見つけます。

星座は下記のようになります。

3+

さそり座

今日の空はどんより厚い雲。夜も曇り空でした。

夏の星座で良いものが無いかと探してみました。2004年に撮影したものが出て来ました。カメラはCanon EOS 10Dで、飛騨高山の国立乗鞍青少年交流の家で撮影した物でした。デジタル一眼のアマチュア向けの走りの機材です。
さそり座の見どころは、赤い1等星のアンタレスです。「火星の敵」の意味で、黄道を移動する火星がアンタレス接近した時に赤さを競うことから呼んでいます。さそり座は、釣り鐘状に並んだS字型の星の並びと右側の縦に並ぶ3つの星で見つけることが出来ます。

3+

や座

今日の空。昨日と同じような空です。夕方からは曇りで月も星も見えない天気でした。


今日はパソコンで星空探索です。夏の大三角周辺を見てみました。いずれも暗い星座ですが3つの小さな星座を見てみましょう。
夏の大三角の中のアルタイル側にYの字の形をした「や座」が有ります。愛のキューピットの矢ですのでこの星座を見つけて相手に投げればいちころです。
いるか座は4つのダイヤの形を見つければすぐにわかります。88星座中3番目に小さい星座です。
こうま座は、いるか座のすぐ東に細長い三角形がありこうまの頭部が描かれています。88星座中2番目に小さい星座です。ちなみに、一番小さい星座は南十字座です。

3+

ベガが北極星

今日の空も、山の稜線に湿った空気の雲が有ります。夕方からお隣の長野県では大雨洪水警報が出されましたが、ここは大丈夫でした。

今日の月は19時頃に顔を出しましたが、すぐに雲の中に隠れてしまいました。台風9号が過ぎ去る4日までは天気が悪そうです。

今天頂に輝いている夏の大三角のシミュレーションです。星座絵にすると下記になります。こと座のベガは1万2000年後には天の北極の近くに移動し北極星となるそうです。150回ほど生まれ変わったら見れる姿かもしれません。

3+

明日25日は伝統的七夕

今日の空。昼間は天気が良いのですが夕方から雲が増え曇りとなってしまいます。栗の実も大きくなってきましたが、昨年は虫食いが多かったですが今年はどうでしょうか。

夕暮れに雲間からの月です。撮影用の望遠鏡を出す準備もなく雲りとなりました。

明日8/25は伝統的七夕の日です。20時頃、天を見上げると一等星が3つ見えるでしょう。これが夏の大三角です。頭上の一番明るい星がこと座のベガで、おりひめ星です。南側の1等星がわし座のアルタイルで、ひこ星です。暗い場所ではその間に天の川が見える事でしょう。1年に一回と言いますが、織姫星・彦星の距離は14.4光年ありますので何十倍の光速移動(ワープ)しないと会えません。理工学的に考えると夢が無いですね。

4+

満天の星空

今日の空。夕方の空ですが、夕焼けになったので夜の星空に期待です。

昨夜の星空を動画にしてみました。流星が写っている画像が有るのですが動画では見えないようです。

今日も21時ごろから晴れ始め、天の川がしっかり見えました。今晩もペルセウス座は明るいの2個見ました。

昨夜(13日2時)の月。月齢23ですが、海の部分が多いので眩しくありませんので、流星観測にはあまり影響が有りませんでした。

4+

天の川

今日の空は朝から水蒸気が減って山々が見え、富士山も霞んでですが見えました。日没後夕焼けなので、夜晴れるかも。

今日の夜空。21時頃外に出たら満点の星空でした。南に木星・土星、いて座から伸びあがる天の川、夏の大三角を横切る天の川。星見里市の夜空を久しぶりに満喫し上を向きすぎ首が痛いくらいでした。

木星・土星も今シーズン初めて撮影して見ました。シーイングは悪かったですがある程度は写っていそうです。明日デジタル処理して見ます。火星もチャレンジしましたが、ピント・ADCを合わせた段階で雲が出てしまいました。
明日から、ペルセウス座流星群の撮影を行いたいと思い、今日の様な夜空を期待します。

5+

明日は新暦七夕

今日も一日雨空。各地で大雨による災害が起きていますが、早く梅雨明けして災害が増えないことを祈ります。


明日、7月7日は新暦の七夕の日。旧暦の伝統的七夕は8月25日になります。明日の夜空をシミュレーションして見ました。


説明を加えると、東の空に明るい星が2つ見えます。上の星は、こと座のベガで「織姫星」です。下の星は、わし座のアルタイルで「彦星」です。空が暗ければ天の川が見えるでしょう。川を渡るためには橋が必要ですね、カササギ(はくちょう座)が連なって橋を作り二人が会えるようにしたそうです。ただ夜は暗いので橋を照らす光が必要ですが、ここは月明かりで、ということですが、明日の月出は20:50なので間に合いそうです。

3+

夕やけ

今日は夕方の空です。夕焼けがきれいに見えるかなと思いましたが薄赤で暮れました。太陽の沈む西側に雲が有るのと、湿度が低い(水蒸気が少ない)から真っ赤にならないのでしょう。

今晩は薄雲の中、3等星ぐらいまでの星が見えました。写真が撮れなかったので、23時頃の星空をシミュレーションをしてみました。さそり座がもう南中しています。

3+

一日雨

今日は朝から一日雨で、パソコンとにらめっこの一日でした。

DeepSkyの紹介です。以前も紹介しましたが、りょうけん座のM51銀河で子持ち銀河と呼ばれています。実はこの銀河は衝突している姿です。写真はデジタルカメラの元画像(RAW)31枚からコンポジット(重ね合わせ)しています。ISOを12800、露出60秒で試してみました。RAW現像は時間がかかるので自動化処理できるステライメージ8を使っています。

3+