2月15日 C/2021 S3 パンスターズ彗星が近日点通過

今日の空。最高気温は14℃となり、昼間暖かくなりました。夜も気温は22時で3℃でした。でも夜は曇ってしまいました。

2月15日 C/2021 S3 パンスターズ彗星が近日点通過します。明るさは10.0等と予測されています。
天文薄明は5:09から始まるので撮影するのならそれまでです。
日心距離 1.32021 au、地心距離 1.41509 auなのであまり期待できないです。地球に最接近は3/10(1.29795 au)なので3月末までは見頃(?)かと思います。

2+

紫金山彗星 P/Tsuchinshan (0062P)

今日の空。田んぼにはまだ雪が積もっています。今日は暖かくなったので全面融けるでしょうか。

今日の月。

紫金山彗星 P/Tsuchinshan (0062P) を撮影してみました。今はおとめ座を移動中なので地平線から昇ってくるのが21時ごろなので、撮影は23時を過ぎてからになります。わずかながら右上に尾が見えます。

串田彗星 P/Kushida (0144P) は変わり映えしません。

2+

串田彗星(144P)

今日の空は青空です。でも最高気温5.0℃と気温は上がりませんでした。

今日の太陽。大きな黒点群が気になります。

昨晩、串田彗星(144P)を撮影してみました。
山梨県大泉町の八ヶ岳南麓天文台で1994年1月9日に串田嘉男さんが発見した天体です。公転周期は7.6年と短く今回が発見から5回目の回帰だそうです。すでに近日点通過は2024年1月25日なのでこれからだんだん暗くなります。

2+

今年の初撮りは彗星

元旦の空。八ヶ岳の冠雪も増えました。

今年の初撮りは、ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)です。はくちょう座を移動中で、天の川銀河に入ったので細かい星が一杯写っています。近日点通過時刻 2024年 4月21.12229日 TTなので、これからまだ明るくなるでしょう。

3+

十六夜(いざよい)の月

今日の空も雲が多いです。

今日の月。満月も過ぎ十六夜(いざよい)の月です。

ポン・ブルックス P/Pons-Brooks (0012P)を撮影しましたが、雲の中の撮影です。予測光度8.1等なのでもっと写るかと思いましたが、撮影時は確認できず、自動導入で望遠鏡を向けて撮影しました。結果は存在だけの写りでした。

2+

天文年鑑2024

今日の空。

今年も購入しました、天文年鑑2024。価格が」1200円+税から1364円+税と180円値上げしていました。
表紙は西村彗星C/2023 P1ですが、天候に恵まれず撮影できませんでした。

昨日(12/10)のポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)は予測光度8.6等となって少し明るくなってきたようです。大気の水蒸気が沢山あった様で星が滲んいたようで、二重星のこと座ζ(ゼータ)星が綺麗に分離しませんでした。

2+

ポン・ブルックス彗星はベガに接近中

今日は風の強い一日でした。また庭が落ち葉でいっぱいになってしまいました。

日中の月。一昨日が下弦の月でした。表面が海側が多いので欠け側がはっきりしません。新月は13日です。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) はこと座のベガに接近しています。

2+

昨日のポン・ブルックス彗星

今日の空。曇り空が一日続きました。

カーポートの工事も終わりました。土間の周りの砂利が選択ミスです。もっと元々ひいてあった左側の砂利と同じかと思いました。

12/4のポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) はこと座のベガの近くを移動中です。中心核が良く光り周りがボーッと輝いています。尾は11時方向の様です。

2+

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)

今日の空。雲が里山に降りてきています。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) を月が上がる前に撮影しました。こと座のベガの右下にいるので簡単に探せます。
エメラルドグリーン色は出ていませんが、左上に向かって尾が出ています。

2+

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)

今日の空は昨日より霞んでいます。

周りの山の様子。八ヶ岳の雪はほぼなくなりました。

カーポートは出来上がりましたが、下のコンクリートの土間工事待ちとなっています。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) がこと座を移動中です。バーストを起こしているようで淡く広がった姿が見えます。近日点通過時刻 2024年 4月21.11948日 TTで4.5等まで明るくなる予測です。
今日は月明かりも有り、撮影結果は露出がかけられづぼんやりと写っています。

今日の月は十四番目の月。明日18時16分満月です。

2+