しぶんぎ座流星群

今日の空。

午前8時の月。月齢 23.0でした。

しぶんぎ座流星群をATOMCam2で撮影してみました。182コマ有りました。2コマに渡って写っているのが2つなので180個の流れ星です。流星群は反対側の空なので縦に流れているのがしぶんぎ座流星群でしょう。
極大日時が4日の18時でしたが、5日の未明も結構流れていました。

2+

ビール

今日の空。しぶんぎ座流星群は今日の15時ごろピークがあったようです。今晩は晴れてくれそうですが、数は少なさそうです。

今日の昼食はROOKでカレーです。ついでにTOUCHDOWNビールのビアフライセットで
ファーストダウン→ピルスナー→清里ラガー→デュンケル→プレミアムロックボックのビール飲み比べしました。ファーストダウンが一番このみかな。

今日の太陽。大気状態が悪くシャープさに欠けます。

2+

今年の天文現象第一番は「しぶんぎ座流星群」

今日の空。天気は下り坂の様です。

今年の天文現象の初めは「しぶんぎ座流星群」です。ピークは4日18時で、4日未明と5日未明が見頃と予測が出ています。
流星電波観測国際プロジェクトによると、月齢22と下弦の月明りがあります.また,ピーク時刻も4日18時頃と,日本からの観測条件は決して良くはありません.お勧めは4日未明ですが,5日未明も同様にみられるでしょうとのことです。

2+

今年の初撮りは彗星

元旦の空。八ヶ岳の冠雪も増えました。

今年の初撮りは、ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)です。はくちょう座を移動中で、天の川銀河に入ったので細かい星が一杯写っています。近日点通過時刻 2024年 4月21.12229日 TTなので、これからまだ明るくなるでしょう。

3+

ラディッシュ

今日の朝空は雲の中。
今年も最終日で、うさぎからにバトンタッチです。

10月30日に、たまごケースに種まきしたラディッシュを収穫しました。小さいですけど野菜です。20日ダイコンなのに2か月のかかってしまいました。

2+

星降る夜の天空リフト

今日の空。

今晩は、スターラウンド八ヶ岳の「星降る夜の天空リフト」@サンメドウズ清里スキー場で星空観察ショー。天気もまずまず、寒さもそれほどなく観察会日和でした。18時過ぎからリフトで1900mのリフト頂上駅で観察会。冬の星座も見頃となってきて星々はにぎやかです。帰りのリフトはオリオン座に向かって飛んでいるように見えます。

2+

22時には「おうし座」が南中の頃

今日の空は青空。日照時間は8.9時間と一日中太陽が見えました。

今晩の夜空。月は一昨日満月だったのでまだ明るいです。22時には「おうし座」が南中の頃になりました。
甲府盆地上空は雲が有り、夜間の富士山は望めませんでした。

2+

十六夜(いざよい)の月

今日の空も雲が多いです。

今日の月。満月も過ぎ十六夜(いざよい)の月です。

ポン・ブルックス P/Pons-Brooks (0012P)を撮影しましたが、雲の中の撮影です。予測光度8.1等なのでもっと写るかと思いましたが、撮影時は確認できず、自動導入で望遠鏡を向けて撮影しました。結果は存在だけの写りでした。

2+

小型月着陸実証機(SLIM)

今日の空。雲が多い一日でした。

今日は満月。小型月着陸実証機(SLIM)が1/20の月面着陸に向けて、12/25月周回軌道に入ったそうです。
着陸目標地点は「神酒の海」付近にある直径270mの「シオリ(Shioli)」クレーターの近く。

JAXAホームページより

月周回軌道投入:2023年12月25日 16:51(日本標準時)
水色線:現在の月周回軌道今後の予定:
緑色線:高度約600km円軌道
黄色線:高度約600km x 150km楕円軌道
赤色線:高度約600km x 15km楕円軌道

2024年1月20日(土) 午前0:00頃(日本標準時) 着陸降下開始
          午前0:20頃(日本標準時) 月面着陸

2+