ポン・ブルックス彗星は木星に接近。

今日の空。

今日の月は、月齢5.6です。今日はぼやけた感じに撮れました?。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)は光度4.1等になりましたが、地平線に近く月が有るため尾が僅かしか写りませんでした。今日は木星と最接近です。

2+

4月の12P

今朝は青空です。月も月齢 21.5になり明日下弦の月です。

今日のポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) は、おひつじ座のαAri(ハマル)の1°左側なのですぐに見てけられます。肉眼ではまだ西の空が明るいので、写真か望遠鏡で見ることが出来ます。(人工衛星が多すぎます)
近日点通過日は4/14でもうすぐです。・・・でも4月に入ってから天気が悪そうです。

2+

庭の花

今日の空。また雨雲がやってきました。

庭の花。スイセンがもうすぐ咲きそうです。ヒヤシンスも小さいですが咲いています。

27日のポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)の標準レンズ版です。
マウスオンで説明が出ます。

2+

ポン・ブルックス彗星

今日の空。朝5時15分頃、月齢 16.5の月が輝いていました。

いつもの写真。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)は5等台と明るくなってきて、月の影響もなくなりました。撮影を始めてから雲が出てきましたので露出を稼げませんでしたが、明るい尾は0.5°(月の直径)薄く3°ぐらいは写っています。

3+

月暈

今日の空。山に積もった雪が眩しいです。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)。薄明終了時間は19:25なので見えるか試し撮りしてみました。雲はなさそうなので本格撮影に近所に行きましたが雲が出てきて写りませんでした。予測光度は5.1等なのですが、月明かりも影響して中々撮影できないです。

今日の月は暈をかぶっていました。明日は天気が崩れそうです。

霞んでコントラストがあまり出ていませんが、望遠鏡ではクレータがしっかり見えます。

3+

月が木星に接近

今日の空。山の上はまだ雪雲が掛かっていました。雪は朝方より解けていきましので、デッキと観測所の周りの雪かきのみで済みました。

今晩は月と木星が接近して見えました。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P) は西の空の低空に見えます。

200㎜の望遠レンズで撮影。尾が長く薄っすら左上に長く伸びていますがうまく画像処理できません。
これからは月明かりが邪魔をするので、撮影は満月(3/25)過ぎになってしまうかもしれません。

3+

ポン・ブルックス彗星 は薄雲の中

今日は風の強い一日でした。

ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)の撮影に挑戦しました。低空に雲が発生しているため、スッキリした姿を撮影できませんでした。彗星の高度は13度です。

西の空。ポン・ブルックス彗星には薄雲がかかっています。

3+

12P/ポン・ブルックス彗星の画像再処理

今日の空。穏やかな朝でしたが、午後から天気が悪くなり夜に入ってから雨。22時ごろから雪に変わりました。あすも雪かきでしょうか?

2/26の12P/ポン・ブルックス彗星の画像処理をやり直しました。200㎜望遠で画角2度は画像が荒れていたので4度角にしてみました。下から伸びている影は木の枝です。

2+

西空の12P/ポン・ブルックス彗星

今日の空。青空は透き通っていますが雲が多いです。

今日の太陽。

ポン・ブルックス彗星を80㎜相当のレンズで撮影してみました。予測光度は 6.8等、この時間の光度は16°、天文薄明終わりは19:05なので19:10に撮影してみました。

昨日のポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)。写真の視野を4°x4°でトリミングし、上が天の北極です。
天文薄明が終わっていないので夜空がまだ薄明るい状態で撮影しています。

2+

昨日撮影した2彗星。

今日の空。朝の外気温はマイナス2℃と冷え込みました。

昨日撮影した2彗星。
ポン・ブルックス彗星 P/Pons-Brooks (0012P)。200㎜の望遠レンズで撮影しました。時間的に木にかぶる直前だったので時間を稼げませんでした。2°ほど尾が写るように明るくなってきました。

串田彗星 P/Kushida (0144P)は10.5等と暗くなってきました。3月は11等台ですが、ふたご座を移動するのでまだ観測可能です。

1+